学校概要
当校は、長野県、学校法人上田煌桜学園 さくら国際高等学校の連携教育施設認定高校(サポート校)です。
全国では同校の同様な学習施設は約90か所ございます。あきる野校として2020年10月に認定
されました、東京の最西に位置する同校のサポート校となります。 全国の拠点はこちら
日々の勉強は秋川駅前の当校で行います。学習指導内容は本校からの指導の基に当校独自のものを
組み合わせて行われます。
日々の学習は週2回、2時間程度、主に映像授業をみた後のレポート提出(1単位につき3枚)となります。
その他に希望者にはプログラミングや中学校の勉強の学びなおしなども可能となります。
3年生卒業時には高校卒業資格が与えられます。
さくら国際長野本校(長野県上田市)
明治後期に建てられた学校を今でも使用しています。
さくら国際東京本校(東京 代々木)
年2回、さくら国際東京校(代々木)に出向き、定期テストと面接指導を受けます。
【特徴】
全員卒業、全員就職。(進学)
就職については、地元企業と連携し、本人の希望にできるだけ沿った企業をご紹介いたします。
もちろん、専門学校や大学への進学もサポートいたします。
独自カリキュラム
あきる野校として、独自カリキュラムを作成し、社会人になる前の
高校生に社会をしってもらう活動を行います。くわしくはこちら