小中学生向けフリースクール
開催日時 月 水 金(祝祭日除く) 9:30-12:00
主に学校に行けていない間の勉強の遅れを取り戻す事を目的としております。
各学校と連携して出席扱いになります。
課外事業として、畑や絵画教室をやる時もあります。
木住野 未央
子どもにも家庭、学校以外の居場所あったらいいのに、
そんな風に考えるようになったのは、
集団行動が不得意で好き嫌いがはっきりしている息子が小学生になろうとしていた時です。
学校が合わなかったらどうしよう。
学校に行きたくないと言ったらどうしよう。
無理矢理に学校に通わせたくない、でも家にいたら本人も私も辛くなる、と不安ばかりでした。
そんな時に安心して行ける場所、自分のスタイルで踏ん張らなくても我慢しなくても
「YOU あなた」のままで過ごし学べる場所があったらいいなと思い続けていました。
学校というひとつの社会に違和感を感じてそれをスルー出来ない子どもたち、
そのお母さん達も悩む、家庭内だけで抱えていたら親子でパンクしちゃうと思います。
親子以外の誰か、地域で子どもを見守っていくことが理想では?と感じていました。
そんな中チャレンジ学習塾高等部通信科のアシスタントとして声をかけていただきました。
戸高塾長の学生ひとり一人の長所に寄り添う関わり方を間近で見て経験を積ませていただけるようになりました。
そしてフリースクールという形で子ども達の居場所、学習の場を作ることに未来への希望を感じています。
私自身、子育てにはたくさん悩み迷い時には泣かされできました。
ひとりで抱えずに自分の悩みや困ってることを第三者に話しきました。
助言をもらったり、理解してもらえるだけで助けてられています。
試行錯誤しながら分かったことは、ありのままの子どもを受入れることが大切ということです。
人はどんな自分でも誰かに受け入れてもらえたら、相手も受け入れることができます。
その積み重ねが信頼関係となり、子どもだけでなく親子としての成長につながると実感しています。
子どもおかげでだんだんと一人前の大人にさせてもらっていると思わずにはいられません。
私は自然の中で遊ぶのが好きなので高等部と地域の皆さんと一緒に行う農業体験や、
この地域のちょうど良い自然環境を活用した活動も要望あれば是非取り入れていきたいです。
なぜ自然と遊ぶのが好きかというと、自然は誰に対して平等で誰もジャッジせずにだれにでも優しく、厳しいからです。人のあるべき姿が自然の中で発見できます。
また自分の子が自然に触れる活動をする度に気持ちも身体も満たされて
表情も表現も豊かになるのを目の当たりにしています。
大人も自然の中で1日過ごすとリフレッシュして元気になるのと同じ事だと感じます。
小学生1時間 1500円
中学生1時間 2000円
入会金10000円
教材費10000円(1年)
何時間来るかはその日の体調などで決めてください。(その日の朝までに予約を入れていただきます)